文字サイズ
小
中
大

創立30周年記念式典・三回忌法要

榎並幸一郎会長三回忌法要

初志貫徹初心忘れず

1978年に故榎並幸一郎会長が設立いたしました世界産業株式会社は、本年三十周年を迎えることができました。
これも偏に永年にわたる関係者の皆様方による変わらぬ温かいご指導およびご鞭撻と、社業に心血を注ぎ過去を支えていただいた先輩各位の努力の賜物であります。
ここに今日まで当社にかかわってこられた全ての方々のご厚情に対しまして改めて心より感謝申し上げます。
顧みますと、当社は創業当初より人間関係を大切にし、また、人権に重きを置いた姿勢を貫いてまいりました。
そして「愛とロマン」「夢と希望」を胸中に、総合ビル管理業から設備維持管理業へ、また、生コンクリート関連事業等に邁進してまいりました。

その中で故榎並会長が、晩年に社員に向けて「情」「味」および「断」の3種類の「キーワード」を訓示しています。
中小企業としての生き方を自問しながら、最高の財産は人材であり、その行動力、技術力および信用力を意味する言葉と理解しています。
「いぶし銀のような会社」を追求しその経験より抽出された三つの漢字は、いかなる事実も長い期間を通じて培われるものであり、時代の変化の中で切磋琢磨してこそ、当社が永続することが可能となることを教示しています。

私はこの三十周年を迎えるにあたり、これを節目として心より感謝しております。
しかし、単に過去を振り返るのではなく、先人の残された貴重な過去の財産から学び取り、あらゆる変化に対応できる創造力を発揮し、将来に向けての新しいキーワードを提案していかなければならないと考えます。
創業当時の精神に立ち返り「義理と人情」をもって初心を忘れずに、これからも社会のお役に立てる会社を目指してまいります。

私たちを取り巻く社会環境の変化は大変大きく、対応していくのも簡単なことではありません。
しかし、この厳しい環境下ではありますが、三十年の歴史を胸に刻み、全員が心新たに一致団結し、なお一層社業の発展と社会貢献に努力を重ねてまいる所存でございます。
何卒、今後とも格別のご指導、ご支援を賜りますようお願い申し上げご挨拶といたします。

世界産業株式会社 代表取締役社長  榎並重男

創立30周年記念式典 〜感無量〜

故 榎並幸一郎氏追悼ゴルフコンペ(砂川国際ゴルフコンペ)

創立30周年記念式典・三回忌法要

  • 榎並幸一郎会長三回忌法要
  • 創立30周年記念式典 〜感無量〜
  • 故 榎並幸一郎氏追悼ゴルフコンペ(砂川国際ゴルフコンペ)